忍者ブログ

software2020

Windows 8.1 Update(KB2919355)を適用してみました

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Windows 8.1 Update(KB2919355)を適用してみました

Windows 8.1 Update(KB2919355)を適用してみました
Windows8スタート画面
"Windows2021526-691-1" 
「スタート画面」の右上に電源ボタンが! 検索ボタンもありますね。
"Windows2021526-691-2" 
このボタンから「シャットダウン」「再起動」ができますね。少しだけ、操作が楽になりそうですね。少しだけ。
Windows8デスクトップ
デスクトップの変更点は……あまりないですね。タスクバーに「ストア」アイコンが表示されたことぐらいでしょうか。「スタートボタン」の挙動も変化なし。
"Windows2021526-691-3" 
せっかくなので「ストア」アイコンをクリックしてみましょう。
"Windows2021526-691-4" 
クリックすると「スタート画面」で「ストア」が起動します。
「ストア」にはタイトルバーが追加され、右上に「最小化」「閉じる」ボタンが追加されました。しかし、デスクトップ・アプリとしては利用できないようです。うーん、残念。
今のところ気づいた点は、これだけです。887.6MBは一体どこに……?新しい変更点を見つけたら、追記します……。
次は「Windows 8.1 Update(KB2919355)の適用方法を紹介します。
Windows 8.1 Update(KB2919355)の適用方法
「コントロールパネル」→「システムとセキュリティ」→「Windows Updte」にアクセスします。
"Windows2021526-691-5" 
左カラムの「更新プログラムの確認」をクリックし、更新プログラムを確認しましょう。
"Windows2021526-691-6" 
更新プログラムが見つかると、このように表示されるので「◯個の重要な更新プログラムが利用可能です」をクリックします。
"Windows2021526-691-7" 
「Windows 8.1 Update(KB2919355)」がありました。887.6MBもあるんですね……。更新プログラムにチェックを入れ「インストール」をクリックします。
"Windows2021526-691-8" 
クリックすると、更新プログラムのダウンロードがはじまります。管理人の場合、35分位かかりました。
"Windows2021526-691-9" 
更新プログラムのダウンロードが完了すると、インストールがはじまります。
"Windows2021526-691-10" 
更新プログラムのインストール完了です。「今すぐ再起動」をクリックします。
これで「Windows 8.1 Update(KB2919355)」の適用完了です。
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R