excel文字の方向を変える方法
excel文字を縦書きにしたい場合があります。
例えば下の画像。
文字を縦にした方が列の幅を狭くできるし、見た目もよさそうです。
"excel2021412-142-1"
ではやってみましょう。まずその場所を選択して、
"excel2021412-142-2"
[ホーム]タブの[方向]をクリックします。
"excel2021412-142-3"
一覧から[縦書き]をクリックすると、
"excel2021412-142-4"
縦書きになります。
"excel2021412-142-5"
また、[左回りに回転]を選ぶと、
"excel2021412-142-6"
斜めにすることもできます。
"excel2021412-142-7"
excel角度に関しては細かく調整することもできます。
一覧から、[セルの配置の設定]を選ぶと、
"excel2021412-142-8"
細かく角度を設定できます。
"excel2021412-142-9"
斜めの配置は、下画像のように項目で使用すると効果的かもしれませんね。
"excel2021412-142-10"