忍者ブログ

software2020

【Office2016新機能】に 既定のフォントを確認しよう

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【Office2016新機能】に 既定のフォントを確認しよう

【Office2016新機能】に 既定のフォントを確認しよう
Office2013までは、既定のフォントとして、Wordは「MS明朝」(日本語用)と「Century」(英数字用)、Excelは「MSPゴシック」が使われていました。
この既定のフォントがOffice2016では変更になり、Wordは「游明朝」、Excelは「游ゴシック」が使われることになりました。
Wordは「游明朝」、Excelは「游ゴシック」 
"Office2016-2021-5-31 1-1" 

Wordの既定のフォントが「游明朝」になっていることを確認しましょう。
「平成28年4月1日」と入力(数字は半角)し、入力した文字を選択します。
《ホーム》タブ→《フォント》グループのフォント名が「游明朝」になっていることを確認します。
「游明朝」になっていることを確認 
"Office2016-2021-5-31 1-2 " 
Excelも同様の手順で、フォント名が「游ゴシック」になっていることを確認できます。
"Office2016-2021-5-31 1-3" 
「游ゴシック」になっていることを確認 
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R