忍者ブログ

software2020

office行間を狭くするには

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

office行間を狭くするには

office行間を狭くするには
[段落]ダイアログボックスの[インデントと行間幅]タブを開き、[間隔]グループの[行間]ボックスを[最小値]にします。[1ページの行数を指定時にグリッド線に合わせる]オプションを解除すると、行グリッド線を無視できるため、行間を簡単に狭くすることができますが、ページ設定で指定された行数を無視することになるので注意してください。
概要
行間をせまくするには、以下の2つの方法があります。
[段落]ダイアログボックスの[間隔]の[行間]を指定する
1ページの行数を指定時にグリッド線に合わせないようにする
前者の場合、あまりにも行間幅を狭くしてしまうと、文字の高さより低くなり、文字が前後の行と重なってしまう場合がでてきます。素早く行間幅を最小限に狭くするには後者の方法がいいでしょう。ただしこの場合、ページ設定で指定された行数を無視することになるので注意してください。
ちなみに、特定部分だけではなく、すべての段落の行間を狭くするには、「標準」スタイルを変更するとOKです。
これから、特定の部分だけ行間を狭くする方法、および、すべての段落の行間を狭くするための操作方法について説明します。
office 特定の部分だけ行間を狭くするには
行間幅を最小限にして幅を指定する
行間を狭くしたい部分を選択します。
[段落]グループの右下にある、[ダイアログボックス起動ツール]をクリックします。もしくは、選択した部分を右クリックして、[段落]を選択します。
行間を狭くしたい範囲を選択して[ダイアログボックス起動ツール]をクリック
"office 2021911-689-1" 
[間隔]グループの[行間]を[最小値]にして[OK]ボタンをクリックします。
"office 2021911-689-2" 
行間の指定方法
行間の単位は以下の方法で指定できます。
1行
既定の行間隔です。
1.5行
既定の行間隔に対して1.5行分にします。
2行
既定の行間隔に対して2行分にします。
最小値
行間隔の最小値が自動的に求められます。
固定
ポイント単位で指定したい場合に利用します。
倍数
行単位で指定したい場合に利用します。
office行グリッドを無視して狭くする
行間を狭くしたい部分を選択します。

[段落]グループの右下にある、[ダイアログボックス起動ツール]をクリックします。もしくは、選択した部分を右クリックして、[段落]を選択します。
行間を狭くしたい範囲を選択して[段落]をクリック
"office 2021911-689-3" 
[段落]ダイアログボックスの[1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる]のチェックを外して[OK]ボタンをクリックします。
"office 2021911-689-4" 
選択された範囲において、行間が狭くなりました。
"office 2021911-689-5" 
すべての段落の行間を狭くするには
標準スタイル自体に行グリッドに合わせないように指定することもできます。ただし、ページ設定で指定された行数を無視し、1ページに対する行数が増えることになるので注意してください。
[スタイル]の一覧から[標準]を右クリックして[変更]を選択します。
"office 2021911-689-6" 
[スタイルの変更]ダイアログボックスの右下にある[書式]ボタンをクリックし、[段落]を選択します。
"office 2021911-689-7" 
[段落]ダイアログボックスの[1ページの行数を指定時に文字を行グリッド線に合わせる]のチェックを外して[OK]ボタンをクリックします。
"office 2021911-689-8" 
[スタイルの変更]ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリックします。
[標準]スタイルの行間が狭くなりました。
"office 2021911-689-9" 
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R